おすすめのピアノ曲
【幼児の部】かながわ音楽コンクール課題曲7回分まとめ【発表会の曲決め】

過去のかながわ音楽コンクール、直近7回分の【幼児の部】課題曲をまとめました。 発表会の曲決めの参考にお使いください。 第40回(2023年度) 1次予選 作曲者 曲名 出典 不詳 ああ かわいい! 新訂 メトードローズ […]

続きを読む
おすすめのピアノ曲
【小学1・2年の部】かながわ音楽コンクール歴代課題曲まとめ【発表会の曲決め】

過去のかながわ音楽コンクール、ピアノ部門の7回分の【小学1・2年生の部】課題曲をまとめました。 発表会の曲決めの参考にお使いください! 第38回(2021年度) 第1次予選 作曲家 曲名 出典 シューマン 勇敢な騎士 ユ […]

続きを読む
おすすめのギフト
【プレゼント】ピアノの先生がおすすめ/きれいな音が鳴るおもちゃ【クリスマス】

今回は誕生日やクリスマスにオススメの、きれいな音が鳴るおもちゃをご紹介します。 音色や仕組みに魅力があるものばかりです。 小さなお子様から大人の方まで年齢関係なく楽しめます。 ピアノを教える立場から、音を大切にし、音への […]

続きを読む
おすすめのピアノ曲
【発表会の曲決め】かながわ音楽コンクール歴代課題曲まとめ【小学3・4年の部】

過去6回分の、かながわ音楽コンクールピアノ部門の課題曲をまとめました。 毎年「この年代の人たちに学んでほしいこと」を目的として課題曲を選曲している「かながわ音楽コンクール」。 発表会の曲決めや、普段のレッスン曲の参考にお […]

続きを読む
おすすめのピアノ曲
【発表会曲決め】フレッシュ横浜音楽コンクール/過去5年課題曲まとめ【小学1・2年以下】2018~2022

フレッシュ横浜音楽コンクールの過去5回分の課題曲をまとめました。 発表会の選曲や、普段のレッスン曲の参考にお使いください! フレッシュ横浜コンクールは予選は自由曲、本選では自由曲と課題曲を演奏します。 ここでは本選の課題 […]

続きを読む
おすすめのピアノ曲
【発表会曲決め】フレッシュ横浜音楽コンクール/過去5年課題曲まとめ【小学3・4年】2018~2022

フレッシュ横浜音楽コンクールの過去5回分の課題曲をまとめました。 発表会の選曲や、普段のレッスン曲の参考にお使いください! フレッシュ横浜コンクールは予選は自由曲、本選では自由曲と課題曲を演奏します。 ここではソロB部門 […]

続きを読む
おすすめのピアノ曲
【発表会曲決め】JPTAピアノ・オーディション過去課題曲まとめ【幼児部門】

今回はJPTAピアノ・オーディションの過去6回分(2015~2022年/2020年を除く)の課題曲をまとめます。 発表会の選曲や、普段のレッスンの参考にお使いください。 JPTAピアノ・オーディション JPTAこと「日本 […]

続きを読む
おすすめのピアノ曲
【発表会曲決め】JPTAピアノ・オーディション過去課題曲まとめ【小学1・2年生/J1部門 予選】

今回はJPTAピアノ・オーディションの過去6回分(2015~2022年/2020年を除く)の予選の課題曲をまとめます。 発表会の選曲や、普段のレッスンの参考にお使いください。 JPTAピアノ・オーディションとは JPTA […]

続きを読む
おすすめのピアノ曲
【動画】自分へのご褒美に弾くピアノ

こどものための曲集はたくさん出版されていて、 とても素敵な曲がたくさんあります。 その中でもお気に入りの、 心地の良い曲を6曲演奏しました。 こどものものにしているのはもったいない! 味わい深いものばかりです。 レッスン […]

続きを読む
ピアノ練習のヒント
ブルグミュラーは絶対にやるべきか?【ピアノ中級】

日本でピアノを習っていると必ず通る「ブルグミュラー」。 なぜそんなに親しまれているのでしょうか?ブルグミュラーは必ずやらなければならないのでしょうか? ブルグミュラーはやらなければいけないのか、やらなくてもいいのか。ブル […]

続きを読む